最新型エコー装置導入のお知らせ

ブログ

BLOG

最新型エコー装置導入のお知らせ

この度、FUJIFILM社のARIETTA(アリエッタ)750SEを導入しました。
動物病院で使用される超音波診断装置(エコー装置)として、最上位モデルです。

エコー装置の重要な部分は本体以外に、体に当てるプローブ部分なのですが、この部分も最新のもの(C421)を搭載し、この組み合わせは東海地方で初導入だそうです。

(プローブ:左から、リニア、セクタ小型、セクタ、マイクロコンベックス)
さらに、通常はこのプローブの搭載数は2〜3本ですが、小型犬や猫の心臓検査にも対応できるにように高周波セクタプローブも導入し、計4本のプローブを搭載しています。

【エコー検査で分かることを簡単に書くと】

・お腹の中の臓器の様子や腫瘍の有無の確認

・心臓内部の様子や動きの観察

・その他の部分の観察(甲状腺や関節など)

【導入したエコーが優れている点】

・ものすごく高精細で1〜2mmサイズのものも表現される →腫瘍の早期発見や極小臓器の診断・評価が可能に

・臓器内の色味の違い(グラデーション)がキレイに表現 →肝臓や脾臓の病変が見つけやすい

・大型犬の深い部分がキレイに表現できる →見落としがちな大型犬の悪性腫瘍の発見に

・従来エコーでは難しかった猫の心臓の動きの評価が可能に →「猫の心筋症」の発見・評価に

・データの転送・記録が容易に →当院電子カルテに簡単に保存できます

 

ただし、エコー診断に大事なことは、

『エコー装置の性能』と『操作する人間の知識と技術』

以上、間違いないです。

エコー装置の性能はこれ以上がないものを導入しましたので、引き続き獣医師一同、エコー操作技術の向上に努めてまいります。

名古屋市天白区の名古屋みらい動物病院

ページトップへ戻る
ー 採用情報
RECRUIT ー 採用情報

名古屋みらい動物病院は、目標に向かって一緒に働ける仲間を募集しています。お気軽にご連絡ください。

詳しくはこちら
併設トリミングサロンMiRAI

どうぶつあれこれ研究所

BLOG

more

猫糖尿病の経口薬(飲み薬)治療について

…more

FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療法 -モルヌピラビルという選択肢-

…more