整形外科手術を検討中の飼い主様・獣医師様へ
「骨折手術で当院を紹介された」や「整形外科専門医や二次診療施設を紹介されたけども高額すぎて・・・」といった飼い主様のお話をよくお聞きします。
また、「紹介しようにも予約を取れるのがずいぶん先に」や「専門医や二次診療施設を紹介では金額的に飼い主の同意が得られない」という獣医師の方も多いのではないかと思います。
当院は専門病院ではありませんが、上記のような切実な問題を解消できればという思いから、骨折などの整形外科手術に積極的に取り組み、各種手術用インプラントやX線透視装置(Cアーム)を導入してきました。
また、誤解されている点でもありますが、骨折手術などの整形外科手術は経験則や感性だけで行うと必ず失敗が発生します。いかに理論的かつ合理的に手術を行うかが治療成績を左右します。理論的でもなく合理的でもない手術は「無謀なチャレンジ」です。重症度によっては当院からさらに専門医へのサードオピニオンをお勧めすることもあります。


当院で行っている代表的な整形外科手術
●前後肢骨折整復(超小型犬〜体重15kg前後)
●骨盤骨折整復
●膝蓋骨脱臼整復(グレード1〜3)
●前十字靭帯断裂に対する関節外法
●大腿骨頭切除
上記のような症状があればまずは気軽にご相談ください。
専門医受診を推奨する整形外科手術
●脊椎外科(一部実施はできますがCT/MRIを所有する動物病院での実施を推奨します)
●体重15〜20kgを超える中〜大型犬の骨折手術(器具・インプラント準備の問題や、難易度も高いため専門医での手術を推奨します)
●創外固定が前提となる骨折手術(第2度以上の開放骨折など)
●前十字靭帯断裂に対するTPLO法(現在実施に向けて準備中です)
●グレード4の膝蓋骨内方脱臼(実施はできますがCT撮影が推奨されることや矯正骨切りが必要なことなど難易度が高いため専門医の受診を推奨します)
当院受診を検討されている方は、まずお電話ください。
獣医師の方からの直接のお電話でも構いません。
お電話の際に教えていただきたい情報
- 動物の種類と品種
- 年齢
- 体重
- 骨折した日時
- 骨折している部位
愛知県名古屋市天白区高宮町1011
FAX: 052-838-9007