こんにちは。院長の石川です。診察室で、「その2はいつですか?」と聞かれて、確かにその通りですみません。 2025年8月17・18・19・20日に開催されたバンコクでの獣医整形外科上級者セミナーの記録です。 前回のブログ[…]
続きはこちらブログ
BLOGどうぶつあれこれ研究所外科手術
こんにちは。院長の石川です。診察室で、「その2はいつですか?」と聞かれて、確かにその通りですみません。 2025年8月17・18・19・20日に開催されたバンコクでの獣医整形外科上級者セミナーの記録です。 前回のブログ[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術
粉砕骨折という言葉を聞いたことはありますか? 例えば足の骨が骨折すると、1つの骨が2つに割れてしまいます。 もし3つ以上に割れてしまった場合、これを「粉砕骨折」と言います。 粉砕骨折は手術が難しくなり、治りが悪くなりや[…]
続きはこちらお知らせ
うさぎの診療体制変更のお知らせ このたび、院長石川によるうさぎの診療は、2025年12月末日をもちまして終了させていただくこととなりました。 終了の理由は以下のとおりです。 ・当院では安全性を重視し、うさぎの診療は床上[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所雑記
こんにちは。院長の石川です。最初に断っておきます。 「今回の記事は獣医療はほぼ関係ありません。」 ただの海外初心者雑記ですので、興味のある方のみ読んでみてください。 (さらに…)
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術
バンコクの整形外科トレーニングから帰国後の最初の手術でした。 4日間ずっと膝のことを考えて、見て、手術トレーニングをしていたので、まさにその部位の手術です。 成長期に発生しやすい骨折として「成長板(骨端板)骨折」が挙げ[…]
続きはこちらBLOG