愛犬にダニが感染!?ダニの種類や予防法について

お知らせ

BLOG

【お知らせ】の記事一覧

お知らせ

愛犬にダニが感染!?ダニの種類や予防法について

愛犬にダニが感染!?ダニの種類や予防法について

犬に皮膚病が発生した時にするべきこと 愛犬の皮膚の赤みや異常を見つけた際は、可能な限り早く動物病院で検査を受けましょう。例えば、犬の皮膚上に血豆のようなダニを発見した際は、無理に取り除いてはいけません。吸血中のダニの場[…]

続きはこちら

お知らせ

狂犬病と狂犬病ワクチンについて正しく知ろう

狂犬病と狂犬病ワクチンについて正しく知ろう

狂犬病ワクチンってどういうもの? 狂犬病ワクチンは、不活化ワクチンという種類のワクチンです。ウイルスを消滅させて感染能力を無くした後に、免疫を生み出す為に必要な成分を摘出して作られます。副反応は発生しにくいと言われてお[…]

続きはこちら

お知らせ

パピークラス開催の中止のお知らせ

パピークラス開催の中止のお知らせ

6月から再開していましたパピークラスですが、第2波のコロナウイルス流行のため、再度中止・延期とさせていただきます。 流行の状況を見て再開の時期を検討する予定ですが、現状ではいつ頃の再開となるか未定です。 再開が決まり次[…]

続きはこちら

お知らせ

犬や猫のその症状、夏バテ?それとも病気?

犬や猫のその症状、夏バテ?それとも病気?

しばらく暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?夏バテになっていませんか? 実は夏バテは、人間だけでなくイヌやネコにも起こり得る症状です。 今回はイヌやネコの夏バテを取り上げ、主な症状や適切な対処法、混同しやすい[…]

続きはこちら

お知らせ

猫アレルギーにでも、ねこと暮らすことを諦めないで!【後編】

猫アレルギーにでも、ねこと暮らすことを諦めないで!【後編】

今回も引き続き、同じテーマでお話しします。 「猫アレルギーでも一緒に暮らすことを諦めたくない!」 という方は、ぜひご一読ください。 1.おすすめの対策 アレルギーへの有効な対策は、なんといっても生活の中でアレルゲンを避[…]

続きはこちら
ページトップへ戻る
ー 採用情報
RECRUIT ー 採用情報

名古屋みらい動物病院は、目標に向かって一緒に働ける仲間を募集しています。お気軽にご連絡ください。

詳しくはこちら

どうぶつあれこれ研究所

BLOG

more

整形外科セミナー Intraumaコングレス2025 in東京 報告

…more

2025年元旦のご挨拶

…more