今日は愛知県庁に麻薬免許の更新に行きました。 写真は愛知県庁です。お城の天守閣のようになっているのが特徴です。 動物病院で麻薬を使うの?と思われるかもしれませんが、従来から猫の麻酔薬として重用されてきたケタミンという薬[…]
続きはこちら外科手術
BLOG【外科手術】の記事一覧
どうぶつあれこれ研究所外科手術雑記
今日は愛知県庁に麻薬免許の更新に行きました。 写真は愛知県庁です。お城の天守閣のようになっているのが特徴です。 動物病院で麻薬を使うの?と思われるかもしれませんが、従来から猫の麻酔薬として重用されてきたケタミンという薬[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
今日は午前の診察終了後、午後から守山区にある小幡緑地どうぶつ病院に外科手術の出張依頼を受けて行ってきました。(今回は助手として参加しました。) 重度の尿道閉塞の猫さんで、手術による尿道出口の切除が避けられない状況になっ[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
今週、23日土曜日は祝日(勤労感謝の日)ですので診察時間は9:00〜13:00午前の部のみですのでお気をつけ下さい。 午後休みだ〜〜〜、といきたいところですが、診察が終わり次第大きな手術をします。 全耳道切除および鼓室[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術
昨日7日は休診日返上で手術を行いました。 5階から転落した猫さんです。 右前足の前腕(肘と手首の間)は2本の骨、橈骨と尺骨で構成されています。 昨日はこの右腕の2本の骨の骨折を手術しました。 粉砕骨折しています。 「粉[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
来ました! やっと来ました。 オサダの電気メスです! これで出血の少ない手術が実現でき、手術時間の短縮にもなります。 電気メスとは、簡単に言いますと、この金属の先端から高周波電流を流し、手術部位に触れることで瞬間的に細[…]
続きはこちらBLOG