6月23日木曜日に大阪での勉強会に参加してきました。骨折の治療に用いる最新のプレートシステムの勉強会です。 従来のプレートに対して、ロッキングプレートは骨自体に圧迫を加えないため、骨折を治そうとする体の反応自体を邪魔し[…]
続きはこちら外科手術
BLOG【外科手術】の記事一覧
お知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
6月23日木曜日に大阪での勉強会に参加してきました。骨折の治療に用いる最新のプレートシステムの勉強会です。 従来のプレートに対して、ロッキングプレートは骨自体に圧迫を加えないため、骨折を治そうとする体の反応自体を邪魔し[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術
こんにちは。 2月ですね。2月といえば「二八(にっぱち)」の2月です。 多くの業種で一年のうちでも景気が悪い月として、2月と8月が挙げられます。 当院でもご多分に漏れず、開院1年目・2年目と、さむ〜い2月を過ごしてきま[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術雑記
今日は愛知県庁に麻薬免許の更新に行きました。 写真は愛知県庁です。お城の天守閣のようになっているのが特徴です。 動物病院で麻薬を使うの?と思われるかもしれませんが、従来から猫の麻酔薬として重用されてきたケタミンという薬[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
今日は午前の診察終了後、午後から守山区にある小幡緑地どうぶつ病院に外科手術の出張依頼を受けて行ってきました。(今回は助手として参加しました。) 重度の尿道閉塞の猫さんで、手術による尿道出口の切除が避けられない状況になっ[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
今週、23日土曜日は祝日(勤労感謝の日)ですので診察時間は9:00〜13:00午前の部のみですのでお気をつけ下さい。 午後休みだ〜〜〜、といきたいところですが、診察が終わり次第大きな手術をします。 全耳道切除および鼓室[…]
続きはこちらBLOG