[browser-shot width="600" url="https://www.animalabo.com/ha/"] 歯が写った写真データを送ると、抽選で写真入りのマグカップがもらえるそうです。 対象は、「我こ[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所
BLOG【どうぶつあれこれ研究所】の記事一覧
お知らせどうぶつあれこれ研究所予防
[browser-shot width="600" url="https://www.animalabo.com/ha/"] 歯が写った写真データを送ると、抽選で写真入りのマグカップがもらえるそうです。 対象は、「我こ[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所雑記
糖尿病で治療中のわんちゃんの飼い主さんから手作りのストラップを頂きました。 クオリティー高い! さっそくmyスマホに付けてみました。2年以上スマホ使って初めてのストラップ。 普段スマホとしての機能はほぼ使っていません。[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所外科手術病気
明け方から何度も吐き、急激に元気がなくなったとのことで2kgのわんちゃんが来院しました。 お腹に1cm強の球形のものが触知され、その部分を触ると強い痛みを示し、元気も全くなかったため、腸管内異物による腸閉塞が強く疑われ[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所行動学
「うちの犬は怖がりだ、うちの犬は無駄吠えする、うちの犬は狂暴で咬みつく」これらは動物病院で診察をしていると、非常に多く聞く飼い主さんの言葉です。 では、これらは全てその犬の問題でしょうか? いいえ。 ほとんどの場合、犬[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所雑記
火曜日の夜は9時からのセミナーに参加してきました。跛行診断に関するセミナーでとても面白かったです。ちなみに跛行とは‘びっこ’のことです。 会場で販売していた手術器械を見ていて、思わず衝動買い。 その名も「ドアイヤン腸鉗[…]
続きはこちらBLOG