2024年9月に猫の糖尿病の経口薬が日本で発売されました。 これまで猫の糖尿病治療は、「毎日家でインスリンを注射するしかない」というのが常識でした。 「猫の糖尿病が飲み薬で治療できる」というのはこれまでの猫糖尿病治療の[…]
続きはこちら猫
BLOG【猫】の記事一覧
どうぶつあれこれ研究所猫病気糖尿病
2024年9月に猫の糖尿病の経口薬が日本で発売されました。 これまで猫の糖尿病治療は、「毎日家でインスリンを注射するしかない」というのが常識でした。 「猫の糖尿病が飲み薬で治療できる」というのはこれまでの猫糖尿病治療の[…]
続きはこちらFIPお知らせどうぶつあれこれ研究所猫病気
今回は新しい猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療薬として選択肢にあがってきたモルヌピラビルについて書きます。 なお、FIPに対する治療は日々情報が集積され治療方針が構築される過程にあります。ですので常に情報はアップデートされ[…]
続きはこちらお知らせどうぶつあれこれ研究所予防猫
こんにちは。だいぶ気温も高くなり、飛び回る蚊を見かけるようになりました。 今回は予告通り、猫のフィラリア予防について書いていきます。 猫のフィラリア予防を知る上で知っておかなければならないのは、犬のフィラリア予防につい[…]
続きはこちらうさぎお知らせどうぶつあれこれ研究所猫
ついに待合に設置しました! 「猫&うさぎ 優先席」です! 猫の飼い主さんに何件かアンケートをとったところ、飼い猫が吠えている犬にストレスを感じたらどうしよう・・・などといった不安を持っていることが多いと分かりました。こ[…]
続きはこちらBLOG