来ました! やっと来ました。 オサダの電気メスです! これで出血の少ない手術が実現でき、手術時間の短縮にもなります。 電気メスとは、簡単に言いますと、この金属の先端から高周波電流を流し、手術部位に触れることで瞬間的に細[…]
続きはこちら新しい電気メス導入
記事一覧
お知らせどうぶつあれこれ研究所外科手術
来ました! やっと来ました。 オサダの電気メスです! これで出血の少ない手術が実現でき、手術時間の短縮にもなります。 電気メスとは、簡単に言いますと、この金属の先端から高周波電流を流し、手術部位に触れることで瞬間的に細[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所雑記
今日は久しぶりに入院&ホテルの動物もいない! ということで優雅な夜を過ごしています。とはいっても、今週金曜日に控えた重症手術の勉強とイメージングで落ち着かないですが。 終わるまで(成し遂げるまで)は落ちつかんです。テニ[…]
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所犬のしつけ行動学
12日土曜日は、行動クリニック2件、パピークラス7家族8匹、ジュニアクラス2家族、見学者1名、と、しつけイベント開始以来でもっとも多くの方にご参加頂きました。 行動クリニックは簡単に言うと「犬のしつけ相談」です。今回は[…]
続きはこちらお知らせ
ただいまワクチンを接種された犬と猫の飼い主さんに来年2014年のカレンダーをプレゼントしています。 ただし、猫のイラストのカレンダーです。。。 先着順でお渡ししていきますので、無くなり次第終了です。
続きはこちらどうぶつあれこれ研究所犬のしつけ行動学
パピークラスとジュニアクラスの開催もだいぶ板についてきました。 一家3世代(子犬も入れると4世代?)で参加されるご家族もあって、子犬を「家族」として迎え入れみんなで可愛がる姿に、見ているこちらも幸せな気分になります。 […]
続きはこちらBLOG