去勢手術後のケア
aftercastrationこのページの目次[開く]
去勢手術後のペットは、手術の疲れや全身麻酔の影響により心身ともに疲弊しています。
ここでは心身のケア方法をご紹介しますので、体力の低下や気分の落ち込みが見られるペットに精一杯のフォローを行いましょう。
去勢手術が終わり、5~6時間程度で次第に麻酔が切れます。食事をあげるのは麻酔が切れてからにしましょう。
食事量に関しては、まずは普段の半分から。また、あまり食欲がない様子であれば無理にあげる必要はありません。
水分も同様に少しずつ与え、基本的には自宅で安静にさせてください。
室内での排泄が困難な場合は抱っこで連れ出すなどして、ペットの負担にならないようにしましょう。散歩もできる限り控えるようにお願いします。
手術翌日以降、食事は通常通りの量を与えて構いません。
食欲が戻っていないようであれば、ウェットフードに変更してみる等少しエサを変えてみるのもおすすめです。
病院によっては手術後に薬を処方する場合もありますが、薬の味が苦手な場合はチーズやウェットフード等に薬を埋め込んでから与えると抵抗なく飲むことができますよ。
ペットが手術後の傷口を気にして舐めてしまうことがありますが、そこから菌が侵入・化膿すると危険です。
傷の赤みが治まるまでのしばらくの間は、エリザベスカラーを使用して保護しましょう。
ジャンプをしたり走ったりなど、激しい運動は傷口に痛みが生じる原因となります。
抜糸までは安静にし、お散歩の際も走らないようにしましょう。
ドッグランやほかのペットとの交流も興奮のもとになるので、控えた方がベターです。
シャンプーは手術前日までに行い、雨の日は外出を控えましょう。
唾液内の雑菌が傷口から侵入・化膿する危険があります。
運動量を調整し、傷口に負担をかけないようにしましょう。
傷がふさがったあとも、手術後の傷口には十分注意しなければなりません。
ペットが傷口を舐めてしまいそれを放置すると、炎症を起こして化膿する可能性があるのです。
抜糸後も、傷口の赤みがなくなるまでの数日間はエリザベスカラーを使用して菌の感染を防止しましょう。
またシャンプーに関しては、抜糸から2~3日以降が適切です。
できる限り患部は濡らさず、シャワーは避けて濡れタオルで傷口以外を拭くに留めましょう。
抜糸不要の手術をした場合も、シャンプー等の時期は動物病院へ指示を仰いで行うのがベターです。勝手な判断はやめましょう。
ペットへの負担は、身体だけではありません。
精神面にも気を遣い、今まで以上に良好な関係を築けるよう努めましょう。
“すぐ終わるよ”“怖くないよ”などと飼い主さんが神経質に接してしまうと、ペットはそれを察し余計不安になってしまいます。
ペットの気持ちをできる限り落ち着かせられるよう、不安を煽る態度や発言は避け普段通り過ごしましょう。
手術直後は、ペットは心身ともに疲弊しています。
動物病院に置いて行かれたと思い込み、ショックで食欲を失ってしまうペットもいるほど。
手術当日~術後しばらくは積極的なふれあいを図り、ペットを安心させてあげましょう。
普段好んで食べているエサやおやつがあれば、それを使ってペットの気持ちを落ち着かせてあげるのも一つの方法です。
なお手術翌日になってもペットの様子や食欲が戻らないようであれば、すぐに当院へご連絡ください。
ペットが疲弊している様子を見ると必要以上に優しく接しがちですが、急に態度を変えるとペットが混乱してしまいます。
心配する気持ちはわかりますが、普段通りの態度で接するよう心がけましょう。
術後経過がよければ、2日後からペットに留守番をさせてお出かけしても構いません。
去勢手術をしたことで、ペットが動物病院にマイナスイメージを持つことがあります。
今後も診察に行くかもしれないという可能性を考えると、病院嫌いにさせない働きかけをすることがおすすめです。
普段のお散歩で通れる場所にあるならば時々コースに入れてみたり、病院の前でおやつを与えたりしてみましょう。
こうした小さな働きかけの継続が、病院に対する印象を徐々に変えることに繋がります。
動物は去勢手術後、体質が変わることがあります。
同じ量の食事でもエネルギーの消費量が変化したり、発情によるストレスがなくなることで気持ちが安定し、食欲が増したりするのです。
手術後にペットの食欲が増しても、極力今までと同じ量を与えるようにしましょう。
そして、もし手術後1ヶ月の間にペットの体重が変動するようであれば当院へご相談ください。
専用の食事に替えるなどして、食事内容の見直しを行います。
去勢手術後、性ホルモンの減少によりオスとしての独占欲や闘争心が緩和されます。
今までほかのペットとケンカをすることが多かった場合、その回数は減ることが予想されます。
しかしその他の性格が変化することは考え難く、基本的にペットの性格が変わることはありません。
中には手術後いきなり物音に敏感になるなど、怖がりになるペットもいますが手術に伴う外泊の影響が考えられます。これに関して心配はご無用です。
BLOG